
1: ID:/A6wtVR9d
理由問い詰めてもイヤダメの一点張りで話にならんのやが
そんなんだからパッパに出ていかれるんやで
そんなんだからパッパに出ていかれるんやで
2: ID:gtis3wEma
一人暮らししな
4: ID:/A6wtVR9d
>>2
今からするんやで
今からするんやで
5: ID:nl3EzcmG0
24でこどおじの方がダメだろ
9: ID:/A6wtVR9d
>>5
そう思ったから県外で仕事探してたらこれや
そう思ったから県外で仕事探してたらこれや
7: ID:87oLCh9tp
ゆくゆくはカードショップ経営か?
24: ID:WX2pdhWq0
>>7
遊楽舎〜♪
遊楽舎〜♪
15: ID:Hn5F0Yot0
マッマが完璧な答えを出せるとは限らんのやで
口で反対されてるだけなら強行すればええんちゃう?
そんな危ない倍t路でもないしええやろ
口で反対されてるだけなら強行すればええんちゃう?
そんな危ない倍t路でもないしええやろ
16: ID:dik8WeQl0
なんで反対してるんやろ?
17: ID:OKVKJeroa
イッチ「ママ!ゲーセンで働くで!」
かわいい
かわいい
18: ID:/A6wtVR9d
どうしようもないわマジで
ひろゆき見てる癖によ
ひろゆき見てる癖によ
21: ID:87oLCh9tp
>>18
ひろゆきに相談してみろよ
24歳でゲーセンのバイトしたいんですけど~って
ひろゆきに相談してみろよ
24歳でゲーセンのバイトしたいんですけど~って
22: ID:5eahzytDd
ほんならゲーセンにプライズ詰めに来るおじさんになりなよ
23: ID:/A6wtVR9d
>>22
それええな
なんて仕事や
それええな
なんて仕事や
25: ID:nOlEWmI60
趣味を仕事にするとだいたい嫌いになるからやめたほうがええで
27: ID:WX2pdhWq0
クレーンゲーム等の整備、カプセルトイとかのトラブルの対応、清掃いろいろあるやろやる事
運よければ可愛いバイトの子と一緒に働けるやろうし
運よければ可愛いバイトの子と一緒に働けるやろうし
28: ID:623D74Ek0
毒親からは逃げるが吉
30: ID:fhI8xiAi0
ゲーセンはたまにくるヤンキーの客とコインゲームやってる底辺への対応がめんどくさい
しかもやる事結構あるし
しかもやる事結構あるし
32: ID:L1SdFIXId
ヤンキーとかまだおるんか?
35: ID:vpgRcXR2a
斜陽産業だし
37: ID:s2dvNiQEr
バイトから初めて本社の管理職しとるわ✌
39: ID:WX2pdhWq0
クレーンゲームでマジで2000円近く使って取れない時や箱の位置が戻っちゃった時に、おまけして位置動かしてくれたりアドバイスくれる優しい店員さんと
そうでない店員さんがいるわ
そうでない店員さんがいるわ
42: ID:Z3RCePuY0
そんな古い親捨ておけ
44: ID:/A6wtVR9d
せめてゲーセンのルート営業にするわ
47: ID:FIh1Acbn0
ゲーセンってあちこち潰れて店数もかなり減ってるし将来性もあまり無いやろ
イッチが定年する頃には世の中からゲーセン自体がなくなってるかもしれんし
親としてはゲーセンに就職するのは反対するのもしゃーないやろ
とりあえずゲーセンでバイトしながら他に正社員の働き口を探すとかならええと思うけど
イッチが定年する頃には世の中からゲーセン自体がなくなってるかもしれんし
親としてはゲーセンに就職するのは反対するのもしゃーないやろ
とりあえずゲーセンでバイトしながら他に正社員の働き口を探すとかならええと思うけど
49: ID:KLaOoZiRa
>>47
店員になりたいんやからバイトやろ
社員なんて1店舗に1人2人で、基本事務所におるんやから
店員になりたいんやからバイトやろ
社員なんて1店舗に1人2人で、基本事務所におるんやから
58: ID:rO4hSdIj0
なんでゲーセン?うるさいだけやぞ
60: ID:/A6wtVR9d
>>58
無資格でできるオススメの仕事ない?
無資格でできるオススメの仕事ない?
59: ID:OVfvefYT0
バイトしてたけど社員の離職率かなり高かったな
まあ辞めるよなって仕事内容だったけど
まあ辞めるよなって仕事内容だったけど
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684927488/
反対されたなら他に仕事なんて種類たくさんあるでしょ
オタクニュース
が
しました