
僕が持ってた「人生ゲーム」では,敗者は「故郷に帰り哲学者になる」だったんだけど,「哲学者」が本当の哲学者じゃなくて何かの比喩だということぐらいはこの歳になればわかる.
— Masashi Komori (@masashikomori) May 23, 2023
「貧民農場」は救貧農場 (poor farm)とも呼ばれる今で言うホームレス・シェルターみたいな存在らしいですね
— Masashi Komori (@masashikomori) May 24, 2023
自宅警備員
— 真奈美の雑多アカウント (@manaminsunsan) May 24, 2023
深い
— 黒鯖酢 (@fuCnQGQvcl3d3SF) May 24, 2023
フィロソファーを自称するも
— 秋夜 (@fallnight7) May 24, 2023
ソフィストに過ぎなかったのか……
タロットカードのHermit(隠者)の和訳誤用かな
— 犬彦 綬蛇矢 (@Salvere0001) May 24, 2023
私は人生ゲームで遊んだ時は皆お金持ち(スタート100万$で家は無料。皆好きな職業に就く。自動車保険及び生命保険はてまて火災保険も加入無料。)で遊んでました✨️
— 中野亮太 (@pakedumari2022) May 25, 2023
ディオゲネスから哲学思想を引いたものになっちゃう
— ごるすた (@goldstein4242) May 24, 2023
比喩というか揶揄というか
— ハカセ (@Bcm2oK) May 24, 2023