1: 2023/03/23(木) 21:39:39.79 ID:QuZJt70C0
なおまたポリコレに配慮する模様

3: 2023/03/23(木) 21:40:42.57 ID:e7JL9wZ/a
ポリコレは商売の敵だって気づけよ

4: 2023/03/23(木) 21:41:11.85 ID:37T6dtUR0
ポリコレも活かせないような奴らがいい作品作れるわけないやん

6: 2023/03/23(木) 21:42:06.19 ID:e7JL9wZ/a
>>4
いい作品を台無しにしてんだよ

8: 2023/03/23(木) 21:42:26.71 ID:EoMcS4zYM
ポリコレは割とマジで技術進歩の足引っ張る

12: 2023/03/23(木) 21:44:12.76 ID:8rX2AiMA0
登場人物美男美女じゃないとやる気にならねぇだろ

13: 2023/03/23(木) 21:44:58.77 ID:37T6dtUR0
>>12
別に異形だとしてもデザインの癖に慣れれば可愛く見えてくるもんやで

20: 2023/03/23(木) 21:46:06.58 ID:O+J578iZ0
>>13
無理して慣れるとか苦行やん
あほちゃうか

16: 2023/03/23(木) 21:45:32.43 ID:fGM8hu4E0
マイノリティをマイノリティでないかのように描くんやからインコレクトやろ

18: 2023/03/23(木) 21:45:50.56 ID:6x2QBKToa
いやあれクリエイター側も嫌々やってるからな?
やりたくてやってるわけないやろこんな事
わかってくれないのがもどかしいわ
誰か助けてくれ

19: 2023/03/23(木) 21:45:54.04 ID:HfznTuU70
ポリコレ棒振ってるような奴が購買層に居るわけないだろ

23: 2023/03/23(木) 21:47:17.18 ID:Y5tMyVol0
元々外人さんはブスばっかやったやん

24: 2023/03/23(木) 21:47:26.80 ID:BLyzAi3u0
これ言ってるのおじさんだけだよね
今の子たちは最高レベルでポリコレ配慮されていてしかもヒットしてるAPEXとかに触れて育ってるんだから

33: 2023/03/23(木) 21:49:19.16 ID:e7JL9wZ/a
>>24
おまえポリコレ言うくせに世代対立煽って差別してんのな

28: 2023/03/23(木) 21:48:34.93 ID:GZAFRaVt0
ポリコレとか否定しないけど
しゃしゃり出るなとは思う

30: 2023/03/23(木) 21:49:04.19 ID:zV81jdsf0
ノートルダムの鐘みたいに外見があれのストーリーもあるんやから美醜を公平になんて無理がある

34: 2023/03/23(木) 21:49:38.26 ID:Pu4O9xeC0
ホライゾンは内容はええけど見事にブスしか出てこん

35: 2023/03/23(木) 21:49:51.45 ID:wVOM7oz+0
日本が政治的な正しさに縛られて中国がポリコレガン無視して萌えキャラソシャゲでゲーム業界の覇権を取るの最高に皮肉効いてて好き

36: 2023/03/23(木) 21:50:13.83 ID:ieJaEa4s0
買わないやつに忖度しても無意味っていつ気付けるかやな
欧米やと配慮しないと袋叩きにあうが日本はまだそうではないからそこだけが残された強み

47: 2023/03/23(木) 21:52:02.09 ID:lzXbc+Qa0
カプコンは売上伸ばしてるぞ

107: 2023/03/23(木) 22:00:34.16 ID:KtpPhXcwd
>>47
言うほどポリコレに侵されてないで、カプコンって

56: 2023/03/23(木) 21:53:41.60 ID:/GO0jugI0
いうほどポリコレに配慮すれば売れると考えてるか?
仕方なくやろ

62: 2023/03/23(木) 21:54:43.96 ID:37T6dtUR0
なんでクリエイターが無理やりポリコレに配慮させられるんや?
なんでゲーム会社が売り上げを落としてでもポリコレに配慮する必要があるんや?

70: 2023/03/23(木) 21:55:32.37 ID:MDLdXxTu0
まぁ洋ゲーのブス率は異常
いっそもう非人間族の方が愛着湧くんだよな

109: 2023/03/23(木) 22:00:47.33 ID:Y5tMyVol0
>>70
スカイリムのダークエルフより変なトカゲのがすこ

74: 2023/03/23(木) 21:56:33.28 ID:GV8yKZ6o0
新興宗教と変わらんから嫌いなだけや
押し付けがましい

79: 2023/03/23(木) 21:56:47.43 ID:yN0K4KY50
ユーザー「ゲームで非現実的な体験してぇなぁ」
ゲーム「現実の多様性を受け入れて?」

かなしいスレ違い

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679575179/