オタクニュース

なんJ、Twitter、2ちゃん、5ちゃんまとめブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
@otanew_jpをフォロー
  • Top
  • 日常
  • マンガ
  • アニメ
  • ゲーム
  • VTuber
  • 声優
  • コスプレ
  • 特撮
  • 劇場版
  • ラノベ
  • アイテム
  • ガジェット
  • 食べ物
  • About
  • まとめサイト速報+
  •  
  •  
  •  

    薬剤師さん、忖度という概念のおかげでAIに仕事を奪われないことが判明!!

    • 2023年03月20日IT・ガジェット
    • 10
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • Tweet

    ツイートへの反応を見ると
    『薬剤師は不適切な処方内容でも止めることはできない』
    『最大限よく頑張って患者への注意喚起(それとて実際に出来るかどうかは別、門前薬局は無理、医師に叱られたらその後は黙る)』
    ということが分かります
    薬剤師はAIで代替できるというより、AIの方がマシかもしれない https://t.co/0FojsWxZ2G

    — 高橋 秀和 ‐アフターピル薬局販売 署名中‐ (@chihayaflu) March 10, 2023

    「薬剤師はAIでは代替出来ない。なぜなら、AIは薬剤師のように医師に忖度出来ないからだ!」
    という…ディストピアのような報道でしたね💧https://t.co/NBzV2Uefb4 https://t.co/HyD5iy2D4b

    — 高橋 秀和 ‐アフターピル薬局販売 署名中‐ (@chihayaflu) March 10, 2023

    すみませんm(__)m
    AIが忖度を学習したらどうするのでしょうか?

    — medical user (@UserMedical) March 10, 2023

    今のネット情報と同じで、どういった主体がAIを開発提供しているかで様々でしょうね。

    — 高橋 秀和 ‐アフターピル薬局販売 署名中‐ (@chihayaflu) March 10, 2023

    医薬品情報って情報を正しく検索(評価)するスキルですよね。
    演者の先生方の高スキルがうかがえます。

    — 病院薬剤師D@医療専門書とITが好き (@byoyakud) March 12, 2023

    改めて、薬剤師として、DI(というか薬学?)リテラシーが必要であること、英語論文を読めること、さらには、そのエビデンスに基づいて患者に適用できること、ができないと医療専門職として生き残っていけないな、と思いました。(ChatGPTに乗っ取られるリスクもあるか…)

    — Shota Kadomura, Hospital Pharmacist, Ph.D. (@kadsho) March 12, 2023

    ChatGPTはさらに精度が高まるらしいですし、専門性とは?が問われていきますね。薬剤師としての専門性を今一度見直さないと本当に淘汰されますね。
    薬の取り揃え、持参薬確認はテクニシャンや機械化
    説明はAIや動画
    薬剤師は…

    — 病院薬剤師D@医療専門書とITが好き (@byoyakud) March 12, 2023

    ですね。

    ・薬の取り揃え、持参薬確認
    →どのスタッフにどんなツールを与えることで正確性を担保できるフローにするか

    ・説明はAIや動画
    →これを患者さんが見た上で正しく実践できているか

    今まで以上に、管理・指導(診療報酬の名称の通り)するスキルが薬剤師には問われているように思います。

    — Shota Kadomura, Hospital Pharmacist, Ph.D. (@kadsho) March 12, 2023

    「IT・ガジェット」カテゴリの最新記事

      漫画・アニメ・ゲーム他サイト更新情報

         コメント一覧 (10)

          • 1. 名も無きオタク
          • 2023年03月20日 14:43
          • 薬剤師法みたいに存在を法律で守られている職業は残る
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
          • 2. 名も無きオタク
          • 2023年03月20日 15:02
          • 逆だろ
            薬剤師が医者の投薬間違えてたら怒って替えさせるとか
            割としてる
            長年の客とか医者より覚えてて
            この薬で良いのかとか問い合わせるからな
            そもそも医者も薬剤師も沢山居るのに
            数例で発狂してまるで何処でも行われているかのようにしてるやつはキ千ガイ
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
          • 3. 名も無きオタク
          • 2023年03月20日 15:28
          • 機械に任せられるだろ?
            この病気にこの薬でこの量は出せません。
            血液検査も機会に読ませて自動で弾くことが出来て薬剤師なんぞ要らん。
            薬剤師は職としていらなくなるよ。
            薬だけ出す内科医も検査結果みて機械が診断処方するからいらん。
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
          • 4. 名も無きオタク
          • 2023年03月20日 15:56
          • ちなみに薬局で支払う薬代金の9割は薬剤師の給料など
            塗り薬3本で1100円ぐらいの薬代金で塗り薬が1本足りなかった
            もらいに行くと追加料金は30円だけ
            薬代金は30円x3本=90円なんだよね
            残りは薬剤師の給料などに消えていく
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
            • 5. 名も無きオタク
            • 2023年03月20日 16:01
            • >>4
              逆に言えば、院外処方の薬代が数百万になろうが薬剤師の取り分なんてその程度なんだけどね。
            • 0
              オタクニュース

              オタクニュース

              がlikedしました

              liked
            • 10. 名も無きオタク
            • 2023年03月21日 17:32
            • >>5
              そりゃ当たり前やん
              新薬研究ならともかく薬局なんてただの商店やぞw
            • 0
              オタクニュース

              オタクニュース

              がlikedしました

              liked
          • 6. 名も無きオタク
          • 2023年03月20日 16:32
          • てか薬剤師が必要なレベルの処方ってどんな病気なん?
            ただのニキビ治療に処方箋すらいらんだろ?
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
            • 8. 名も無きオタク
            • 2023年03月20日 19:50
            • >>6
              薬剤師通したくないんやったら、
              湿布も花粉症の薬もニキビ薬も、ドラッグストアで全部自己判断自己負担で買えばええよ
            • 0
              オタクニュース

              オタクニュース

              がlikedしました

              liked
          • 7. 名も無きオタク
          • 2023年03月20日 18:43
          • 疑義照会ウォーズみたいになるかもしれんから少数でも薬剤師は必要
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
          • 9. 名も無きオタク
          • 2023年03月21日 08:52
          • 病院も患者がタッチパネルで問診して、あとはAIが検査指示や手術指示をすればいいんじゃない
            医者(歯医者除く)が減ってるからちょうどいいでしょ
          • 0
            オタクニュース

            オタクニュース

            がlikedしました

            liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット
      顔
      星

      •  SNSをやらない漫画家さんと声優さんの考え方がこちら
      • 彡(^)(^)「えっ『心は女だ』と言えば女湯に入れるんですか?」→真実はこちら 
      新着サイト
      このワロwww
      News人
      人気サイトランキング
      アクセスランキング アクセスランキング
      アンテナ
      まとめブログアンテナ
      まとめサイト速報+
      5chまとめのまとめ
      2chまとめのまとめ
      だめぽアンテナ
      ぶろにゅー
      しぃアンテナ(*゚ー゚)
      オワタあんてな 元祖
      まとめのまとめMM
      NEWまとめサイト速報!
      にゅーぷる
      にゅーもふ
      2ちゃんねるまとめのまとめ
      しぃアンテナ(°ー°*)
      とろたまヘッドライン
      2GET
      アフォニュース
      まとめニュース
      2chまとめアプリ+
      いーあんてな(#゚w゚)
      ニュースチョイス
      ブログ
      あにこ便
      わんこーる速報!
      ろぼ速VIP
      ぶる速-VIP
      哲学ニュースnwk
      激安特価板ブログ
      アクアカタリスト
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      otanew.jp