1: 2023/03/07(火) 08:58:49.84 ID:QLqwwPE30
今思えば普通に正論なのに謎よな

2: 2023/03/07(火) 08:59:15.06 ID:haQNIopIM
当時は読者にも頭イェーガー派多かったからな

17: 2023/03/07(火) 09:04:47.84 ID:v29Ivob0d
>>2
今でもエレン派のが多いんちゃう

170: 2023/03/07(火) 09:24:56.08 ID:v2Wk2uTya
>>17
頭イェーガー派ってエレンの考えと全然違うやんけ

4: 2023/03/07(火) 09:00:22.87 ID:ReQJYGBbM
いきなり正義のヒーロー気取り出す感じがご都合感出てて受け付けんかったわ

5: 2023/03/07(火) 09:00:33.70 ID:HXAX6AXZa
虐殺行為はNG

6: 2023/03/07(火) 09:00:36.87 ID:NOpGy0pO0
当時イェーガー派と調査兵団派でよくレスバ起きてたよな

15: 2023/03/07(火) 09:04:20.99 ID:cFsKdSpB0
>>6
調査兵団派とイェーガー派は対等出来てたんか
調査兵団の人気エグそうやけど

18: 2023/03/07(火) 09:04:54.60 ID:NOpGy0pO0
>>15
いやむしろイェーガー派優勢やった当時は
壁内のエルディア人に思い入れあるやつが多かったんやろな

27: 2023/03/07(火) 09:07:05.15 ID:cFsKdSpB0
>>18>>20
はえ~意外やわ
でも連載中に議論するの糞楽しかったやろな

20: 2023/03/07(火) 09:05:04.08 ID:QLqwwPE30
>>15
むしろなんJではイェーガー派が優勢やったぞ

13: 2023/03/07(火) 09:03:18.30 ID:yKeYoNAKM
なんだかんだあのオチ含めて傑作よな進撃の巨人
ただ作者がオチを悔いるのはいかんでしょと思ったわ

19: 2023/03/07(火) 09:04:55.21 ID:78GawEf3d
ハンジ以外が言えばよかったのにな

22: 2023/03/07(火) 09:05:37.99 ID:bwDpdOZWM
>>19
けどエルヴィンなら絶対こんなこと言わんやろ

23: 2023/03/07(火) 09:05:39.15 ID:RGzPBI1HM
諫山創にエルヴィン生存のifルート描いてほしいけどもうやるきなさそうよな

24: 2023/03/07(火) 09:06:00.66 ID:tJGF9/7c0
ハンジ結局何も解決せんかったし

35: 2023/03/07(火) 09:08:56.55 ID:06sWT7s3r
そりゃまあ鳥になりたいから母親を食わせたとか言われたら
手のひら返さざる得ないよね

39: 2023/03/07(火) 09:09:10.60 ID:tTZa+Pfnd
団長生きてたらエレンに付いてったんやろか

40: 2023/03/07(火) 09:09:19.71 ID:+5Xq7xgGd
エレンが覚醒してからの格キャラクターの動きがおかしい
物語のためにラジコンになってるようだった

102: 2023/03/07(火) 09:17:13.18 ID:By3m8hOrd
>>40
なんかそれ分かるわ
各キャラの気持ちを追いきれてないだけなのかも知れんが

41: 2023/03/07(火) 09:09:31.78 ID:T/FCeUiN0
今ちょうどそのシーンアニメで見てるわ

42: 2023/03/07(火) 09:09:33.09 ID:rULnRVfl0
人類を守るために命張ってた奴らなんやからその守る対象が世界になってもおかしくないやろ
ちゃんと芯を貫いとる

45: 2023/03/07(火) 09:10:07.28 ID:zSPsq1+OM
なんで巨人観察マニアのこいつがいきなりこんなセリフ言う役なんやってのもある

56: 2023/03/07(火) 09:12:16.93 ID:QLqwwPE30
>>45
そもそも巨人を研究しようと思った動機が「巨人を憎むだけじゃ意味がない」ってのやしそこはおかしく無いやろ

46: 2023/03/07(火) 09:10:11.15 ID:sYvZk6fWM
ハンジって一貫してこういう性格だった気がするけどな

48: 2023/03/07(火) 09:10:46.55 ID:YPnhT7A1M
今までマッドサイエンティストキャラやったハンジが言うから違和感すごいんやろ
これをリヴァイが言うならまだマシやった

70: 2023/03/07(火) 09:14:24.36 ID:/wR6H7cH0
>>48
マッドサイエンティストじゃなくて巨人マニアやろ

50: 2023/03/07(火) 09:11:14.49 ID:l1MA0XlZ0
地ならし止めたら報復されるんやからワイなら虐殺しゃーないで黙認するわ

53: 2023/03/07(火) 09:11:32.50 ID:2dpvK3QK0
正論かどうかはともかく心情としては理解できる
巨人に虐殺されるのが嫌で命張って戦ってきたのにその結果が巨人使って外の世界を虐殺しますなんて認められんやろ

54: 2023/03/07(火) 09:11:59.44 ID:T/FCeUiN0
ハンジは元から善よりやろそれこそエルヴィンより

62: 2023/03/07(火) 09:13:25.91 ID:gZgksuY70
このハンジ達の決断と行動が後のエルディアの滅亡に繋がるんだよね

68: 2023/03/07(火) 09:14:12.95 ID:K4bg7ym+0
綺麗事言うだけで何も解決しなかった無能だよね

80: 2023/03/07(火) 09:15:39.12 ID:m8MvPFhCM
元々調査兵団は「巨人の脅威から人類を解放しよう」みたいに思ってる奴等が大半で、そもそも最初は人類全員の為に行動してたつもりの連中やったし本来その守る対象の人類には壁内も壁外も違いはないってだけや

108: 2023/03/07(火) 09:18:24.62 ID:rULnRVfl0
>>80
そういう志で集まった初期メンと後発組のフロックを筆頭としたイェーガー派で分かれるのはまあ自然だよな

99: 2023/03/07(火) 09:17:06.71 ID:Kp4OkSEUM
実際エルヴィンが生き残ってたら「虐殺はダメだ!」とか言ってるイメージ湧かんよな、むしろエレンと一緒に虐殺計画してそう

115: 2023/03/07(火) 09:18:52.43 ID:QLqwwPE30
>>99
むしろハンジと同じように死んで行った調査兵団の意志を継いで普通に虐殺止める側に回るやろエルヴィンは

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678147129/