1: 2023/02/25(土) 21:28:48.72 ID:l+AANhrb0
ガチでラノベなら一択ってレベルやったのになぜ...
4: 2023/02/25(土) 21:29:28.72 ID:l+AANhrb0
結局今流行ってるラノベはなんなん?
もしかしてラノベ自体もう流行ってないとか?
もしかしてラノベ自体もう流行ってないとか?
9: 2023/02/25(土) 21:31:35.46 ID:/EnYjeka0
>>4
転スラがなんか記録作ったらしいやん
転スラがなんか記録作ったらしいやん
407: 2023/02/25(土) 22:23:00.92 ID:zkjS1n9X0
>>9
転スラってなろうやん
一般的に知られてるラノベではない
転スラってなろうやん
一般的に知られてるラノベではない
7: 2023/02/25(土) 21:30:17.19 ID:75XOBU/3a
今人気のラノベってよう実以外知らんわ
24: 2023/02/25(土) 21:35:33.13 ID:rg12pT3G0
>>7
闇堕ち一ノ瀬めちゃくちゃ良かったな
闇堕ち一ノ瀬めちゃくちゃ良かったな
8: 2023/02/25(土) 21:30:39.40 ID:l+AANhrb0
実際ラノベの定義って未だに定まらないよな
10: 2023/02/25(土) 21:32:00.29 ID:l+AANhrb0
なろうは除外で
11: 2023/02/25(土) 21:32:19.71 ID:12jnCE7Ud
スニーカー文庫もやべえ久々の大賞も読んだらただのなろうでビビったで
12: 2023/02/25(土) 21:32:20.07 ID:l+AANhrb0
そういえばワイのオタク友達IS好きやったなあ...
13: 2023/02/25(土) 21:32:43.57 ID:l+AANhrb0
なんかラノベによくある斜に構えた男が嫌いなんやが、ああいうのいなくて名作なやつなんかないか?
20: 2023/02/25(土) 21:34:32.97 ID:2uGmFO7X0
>>13
ダンまち
ダンまち
30: 2023/02/25(土) 21:37:37.13 ID:/vtkN70I0
>>13
禁書
禁書
97: 2023/02/25(土) 21:49:34.50 ID:9SEY8PXka
>>13
キリトは何かやたら叩かれてるけど普通な方やろ
それか女が主人公ならええやん
キリトは何かやたら叩かれてるけど普通な方やろ
それか女が主人公ならええやん
258: 2023/02/25(土) 22:09:27.97 ID:cQCnk5Q1M
>>13
俺ガイル~
俺ガイル~
960: 2023/02/25(土) 22:55:10.42 ID:AwwYj3uD0
>>258
斜め45度で草
斜め45度で草
14: 2023/02/25(土) 21:32:52.92 ID:56imb2f+M
ブギーポップ
15: 2023/02/25(土) 21:33:39.41 ID:CPOmpd1G0
なろうとラノベ別けてるけどなろうもラノベの一ジャンルみたいなもんやん
普通にラノベレーベルから出版されてるし
普通にラノベレーベルから出版されてるし
21: 2023/02/25(土) 21:34:34.50 ID:l+AANhrb0
>>15
なろうは除外で
なろうは除外で
17: 2023/02/25(土) 21:34:05.81 ID:l+AANhrb0
さよならトロイメライというのを読んでいたけどもう内容ほとんど思い出せない
作者の後書きでガイナーレ鳥取を応援しているということは覚えている
作者の後書きでガイナーレ鳥取を応援しているということは覚えている
22: 2023/02/25(土) 21:34:49.54 ID:4I82Qk5s0
ゼロ魔リゼロよう実のMF文庫Jほうが上やな
98: 2023/02/25(土) 21:49:39.26 ID:vf0TAgdW0
>>22
reゼロはなろう発なんやが
reゼロはなろう発なんやが
25: 2023/02/25(土) 21:35:46.70 ID:MXOSHDis0
なろうはなろうであって電撃大賞とか全然パッとしないもんな
最後の有名大賞作ってなんやっけ?
最後の有名大賞作ってなんやっけ?
42: 2023/02/25(土) 21:39:44.86 ID:tj0CPlI80
>>25
エスケヱプスピヰドちゃうか
エスケヱプスピヰドちゃうか
26: 2023/02/25(土) 21:35:56.87 ID:l+c9Mxp90
SAOが永遠の代表作でもう変わらんやろ
27: 2023/02/25(土) 21:36:41.52 ID:D9fdke1B0
>>26
代表作はシャナじゃないんか?
代表作はシャナじゃないんか?
39: 2023/02/25(土) 21:39:28.06 ID:fD5Rb9n8d
>>27
シャナで覇権確定した経緯とか考えるとそうなんやろが
売上一位ならとあるシリーズやな
シャナで覇権確定した経緯とか考えるとそうなんやろが
売上一位ならとあるシリーズやな
28: 2023/02/25(土) 21:37:22.15 ID:NoZiK4GO0
ガガガのほうが勢いあるね
31: 2023/02/25(土) 21:37:42.79 ID:K02yNGqE0
今はファンタジア文庫の方が強いな
32: 2023/02/25(土) 21:37:52.29 ID:OF0k2dqE0
新人賞でラノベ業界回ってた時代は「大手だから応募者多い→有望な新作が出る」の好循環になっとったけど
なろうの時代になってからはどんだけ早く唾つけられるかの勝負やから大手レーベルの優位性あんまないのよな
なろうの時代になってからはどんだけ早く唾つけられるかの勝負やから大手レーベルの優位性あんまないのよな
33: 2023/02/25(土) 21:38:02.32 ID:MXOSHDis0
マジで全然聞いたことある大賞作ないわ
アクセルワールドまで遡るけどこれもweb小説だしな
アクセルワールドまで遡るけどこれもweb小説だしな
34: 2023/02/25(土) 21:38:04.22 ID:l+AANhrb0
ダンまちも友崎君も全然新刊来なくてマジクソやわ
さっさと書けや
さっさと書けや
45: 2023/02/25(土) 21:40:19.16 ID:sAQlsozI0
>>34
ダンまちはソシャゲにシナリオに全力出した方が金になるんや
ダンまちはソシャゲにシナリオに全力出した方が金になるんや
48: 2023/02/25(土) 21:41:01.13 ID:l+c9Mxp90
>>34
ダンまちは最近出たばっかやろ
ダンまちは最近出たばっかやろ
35: 2023/02/25(土) 21:38:41.71 ID:9dwzqwYv0
禁書SAOお兄様合わせたら7000万か8000万部くらいやろ
37: 2023/02/25(土) 21:39:04.08 ID:AQrP0/m9a
今からラノベ書くならなろうかどっかのサイトに投稿するのがええんかね
大賞もワンチャン業界の誰かに目を付けられたらって気もするけど
大賞もワンチャン業界の誰かに目を付けられたらって気もするけど
47: 2023/02/25(土) 21:40:52.74 ID:nCskCwiw0
SAO、俺妹、とらドラ、レールガン、ハルヒ、シャナ、これより前ってなにあったん?
57: 2023/02/25(土) 21:41:45.49 ID:vTGrDTKB0
>>47
ハルヒ前だと確か富士見の時代やな
ハルヒ前だと確か富士見の時代やな
49: 2023/02/25(土) 21:41:01.32 ID:MXOSHDis0
金賞以下なら、はたらく魔王さまと
俺を好きなのはお前だけかよはまあ有名な方だな
大賞がパッとしなさすぎる
俺を好きなのはお前だけかよはまあ有名な方だな
大賞がパッとしなさすぎる
52: 2023/02/25(土) 21:41:09.61 ID:l+AANhrb0
好きなライトノベルは
とある飛空士への恋歌
だ
とある飛空士への恋歌
だ
53: 2023/02/25(土) 21:41:11.36 ID:rk5/MT1J0
フォーチュンクエストは?
105: 2023/02/25(土) 21:50:38.44 ID:/zyMMM5Yd
>>53
完結したで
完結したで
55: 2023/02/25(土) 21:41:30.64 ID:uTpAidjK0
今買ってるのリビルドワールドだけや
面白いの教えて
面白いの教えて
56: 2023/02/25(土) 21:41:32.12 ID:ZGUOdbY4C
ラノベ作家はプライド高すぎて使いづらいんや
なろうをコミカライズしてガンガンオンラインとかに大量に放流するほうが実はコスパええんや
なろうをコミカライズしてガンガンオンラインとかに大量に放流するほうが実はコスパええんや
63: 2023/02/25(土) 21:43:27.24 ID:l+AANhrb0
三大まだ続いてたのか…ラノベ
とあるシリーズ
緋弾のアリア
あと一つは?
とあるシリーズ
緋弾のアリア
あと一つは?
71: 2023/02/25(土) 21:45:16.44 ID:tj0CPlI80
>>63
R.O.D
R.O.D
94: 2023/02/25(土) 21:49:25.65 ID:BvZBnX8I0
>>71
最後に発売されたのいつだよ
最後に発売されたのいつだよ
88: 2023/02/25(土) 21:48:46.95 ID:jmDQa/hg0
307: 2023/02/25(土) 22:15:34.11 ID:FZL8lBYfd
>>88
まだやってたのかよ草
まだやってたのかよ草
468: 2023/02/25(土) 22:26:35.09 ID:hMTAcuhv0
>>88
売れすぎやろ
税引いても40億くらい稼いでね?
売れすぎやろ
税引いても40億くらい稼いでね?
72: 2023/02/25(土) 21:45:27.52 ID:l+AANhrb0
シャナ最終巻まで読んでた奴おる?
あれ風呂敷のたたみ方はラノベ史上でも屈指の名采配やろ
あれ風呂敷のたたみ方はラノベ史上でも屈指の名采配やろ
78: 2023/02/25(土) 21:46:42.19 ID:/ay9nPYo0
>>72
読んだで
読んだで
87: 2023/02/25(土) 21:48:40.69 ID:sAQlsozI0
>>72
シャナは途中で群像劇やり始めて勢い激減したのが痛かったわ
シャナは途中で群像劇やり始めて勢い激減したのが痛かったわ
117: 2023/02/25(土) 21:51:54.98 ID:qJJZi0Cs0
>>87
シャナは群像劇やってるのも面白かったけどアニメから入った人は脱落してそうやね
シャナは群像劇やってるのも面白かったけどアニメから入った人は脱落してそうやね
75: 2023/02/25(土) 21:46:01.64 ID:jmDQa/hg0
電撃といえばさすおにって今どうなったんや?
妹と結婚したとこまでは見た
妹と結婚したとこまでは見た
82: 2023/02/25(土) 21:46:57.58 ID:l+c9Mxp90
>>75
完結して続編やってるで
完結して続編やってるで
91: 2023/02/25(土) 21:49:01.72 ID:pPpk7sDGd
キノの旅ってまだ完結してないんやろ?
完結の概念がなさそうやけど
完結の概念がなさそうやけど
257: 2023/02/25(土) 22:09:16.41 ID:69WEOgLK0
>>91
作者は切りの良い話数の所で最終回っぽい内容を書くように意識してるらしい
後書きでそんなことを述べてた記憶
一応、正式には完結してないけど…
作者は切りの良い話数の所で最終回っぽい内容を書くように意識してるらしい
後書きでそんなことを述べてた記憶
一応、正式には完結してないけど…
99: 2023/02/25(土) 21:49:56.06 ID:ProtNViw0
スパイ教室があるやん!
102: 2023/02/25(土) 21:50:32.15 ID:c0IZhJ770
ワイ初心者、ラノベ読みたいと思っとるんやが歴史ものがもともと好きなんやが織田信奈とか魔弾の王がうんたらとかでええんか?
110: 2023/02/25(土) 21:51:07.88 ID:TnFnJG1Gd
十二国記完結しろ😡
136: 2023/02/25(土) 21:54:49.53 ID:9VjRD1KLa
なろうにいち早く飛びついて劣等生で成功したけどそれが崩壊の始まりやったな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677328128/
オタクニュース
が
しました