日本人って中国嫌い発言する人が多いのに、中国を舞台としたマンガや、中国人が主役級のマンガやアニメって多いですよね。ぱっと思いつくだけでも孫悟空、鈴民明、呉龍府とか。ちなみに私が生まれて初めて読んだのは父の部屋にあった横山光輝先生の水滸伝でした。続けて三国志https://t.co/haUKn6YMuW
— ユクサ・ターヤ@本当の国益を考える (@koueki2) February 23, 2023
呉龍府って魁男塾の民明書房のあれか
— あずますくね (@azumashikune) February 23, 2023
さらっと入ってる呉龍府に草を禁じ得ないwww
— キタロウ (@kitaro_mein) February 23, 2023
まあ、ちゃんと歴史を学んだらわかるよ。
— のらぶた (@kagonmasi) February 23, 2023
物語のような中国人だったらもちろん友好的にはなれますがね。あと悟空はサイヤ人です。
— 錦糸町のふみさん (@2J1sgGkALAnSmGP) February 23, 2023
嫌いな人も多いけど、好きな人も多いとか…
— 楠乃 湊典(旧名:旭日) (@kyokuzitunokuni) February 23, 2023
あと、国としては嫌いだけど文化とか歴史は好きとか
そういうことなのかな?と思います。
圧倒的大多数は、好きでも嫌いでもなく大して気にしていないから、作品が面白ければいい、ではないかと思います。
嫌いなのは中華ではなく、あくまで中共だからです。
— 海底人 (@kaiteijin) February 24, 2023
中国って国自体は日本人は結構好きだと思うぞ
中華料理美味しいし
オタクニュース
が
しました