インボイス制度が導入されたら、年収300万円のアニメーターが課税業者になった場合、1ヶ月分の所得が消費税で消えてしまいます。
— 大野たかし (@koredeiinoka) February 13, 2023
これでは生活できません。多くの廃業者が出て、アニメ業界が苦境に陥ります。他の業界も同様です。
文化を守るため、インボイスは中止させるべきです。#STOPインボイス pic.twitter.com/VKBxEFE67D
ん??
— 空腹の山師 (@NasuRuya) February 15, 2023
本来は「アニメは日本の文化だと言うのにアニメーターの収入は安すぎないか!」と問題提起するべきじゃないの?🤔
— 朧 (@oboro_kawachi) February 14, 2023
アニメ業界だけじゃないよなあ
— mama44 (@seamartin2008) February 15, 2023
なにがどうしてどうなって10%が全額となるのか
— cinnamon (@CinnamonxJp) February 16, 2023
(。・_・。)
20代の若手アニメーターの年収は平均110万円だそうですよ
— スー (@susan_soames) February 14, 2023
それは違うと思います。
— ゆぱさま (@djCOO3dwcnBowpo) February 15, 2023
みな平等に消費税は支払わないと不公平です。
それで廃業せざる得ない業者は淘汰されるべきです。
人が足りない仕事がいっぱいあるのだからそちらに転職して社会の力になるべきです。
海外から見たら1番の日本文化と言われるアニメを廃業はおもろい
— ひ〜な〜た〜 (@hi_na_ta_0821) February 15, 2023
低収入(そしておそらく低資産)であることが問題なのだと思います。#BI などで支えるなど根本対策が必要ですね。
— ネコリベ (@nekolibe) February 15, 2023
少ししか仕事が無くて収入が少ないってなら、なり手が多すぎるって事なんだろう
改善すべきはそっちやな
オタクニュース
が
しました