ガンプラ論争見ててわかったのは「子どもがいても趣味に興じる人」を「大人になれてない」と言う人が多いことだな「趣味やめて家族に奉仕すること」が「立派な大人」らしい。こんなんなら、結婚せんでええわ。
— 甲斐たくと@カイのオタク文化ラボ⋈ (@kai_anime6420) February 7, 2023
私は家庭のために趣味やめるような人じゃないんで、結婚しないという人は出るやろな。家庭のために趣味や楽しみを犠牲にする美徳はなくならないだろうからね。
— 甲斐たくと@カイのオタク文化ラボ⋈ (@kai_anime6420) February 7, 2023
趣味中心で家庭を顧みないような人なら
— ヤンゴン (@tpLmxg7UFLcEJRq) February 7, 2023
ワーワー言われても仕方ないのかな?と思うけど
家事や育児をしっかりと手伝ってて
その空き時間で趣味のガンプラを組み立ててるのに
【捨てられて当然】とか訳分からんですよ
個人的には家族ができたらプラモは慎重にすべき派ですが、それは有機溶剤とか危険な刃物を使う趣味だからであって、子供っぽいは余計なお世話様ですねえ…。
— 電車アングラー@釣り行けんくなった🤪 (@z2DvMHBp5TvC6Cp) February 7, 2023
『立派な大人』・・・
— 神白シン&篝火シン (@KaMiSiRa_KaGaRi) February 7, 2023
立派な大人という『虚像を追い求めて』
『自身の思想が正しいと証明する為に』
『思想が違い、立場が弱い人を攻撃する』
・・・似た話を複数、最近聞いたな。
オタクニュース
が
しました