藝大の卒展に室町時代から寺に代々受け継がれてきた変身ロッドみたいのがあった。漆ですよ…すごい。 pic.twitter.com/xYo97Ce52v
— うちゃか (@sayakaiurani) February 1, 2023
広告紙や新聞紙で織られた人々もすごかった pic.twitter.com/fxA2PwCKoZ
— うちゃか (@sayakaiurani) February 1, 2023
石の彫刻のテーマよ…石に見えないのよ…藝大卒展は毎年本当に面白い。しかも作った本人がすぐ近くで解説してくれたりするのも良い! pic.twitter.com/G7C2Z35IIj
— うちゃか (@sayakaiurani) February 1, 2023
室町時代から魔法少女が居たのか…
— 水城 セリカ (@celica_dj) February 2, 2023
十二単衣をあしらった、雅な姿に変身できそう
— ペラペラカメレオン (@ZOAef15jMggCu4v) February 2, 2023
あ…あれか?
— Shouxin Maurice Lee (@donaldWcdonald) February 2, 2023
もしかして、かぐや姫の時点で
セーラームーンがいたとか、
もしくはかぐや姫自身がセーラームーン
だったってオチか…!?
オタクニュース
が
しました