1: 2023/01/31(火) 21:57:41.67 ID:Mk4iFAtB0
急にどうしたんや

3: 2023/01/31(火) 21:59:28.89 ID:q8UAcmyC0

4: 2023/01/31(火) 22:00:12.26 ID:tBjf2mJ70
単純にミームになってるだけやないん?

6: 2023/01/31(火) 22:02:08.94 ID:x+z44Zs20
解説してくれや

20: 2023/01/31(火) 22:07:25.30 ID:Y9u6Y4bHH
>>6
Suffragistsは当時女性にも投票の権利をって言ってた団体の事や左の画像はSuffragistsにはこうしてやるって言ってる
右の画像はTERFっていうLGBTに反対する人達の事を指してて可愛い男の娘のアニメキャラが黙れTERFって銃を突きつけてる
ローリングは時代が違えど同じ事だって言ってる

27: 2023/01/31(火) 22:08:41.18 ID:RK7r2yUM0
>>20
サフラジェッツと同格になったのか…(困惑)

29: 2023/01/31(火) 22:09:08.01 ID:cHn23HvA0
>>20
はぇ~

81: 2023/01/31(火) 22:18:35.63 ID:NUY8+qyz0
>>20
なるほどなあ
ほんならこのキャラでなくても男の娘ならなんでもよかったんか

96: 2023/01/31(火) 22:20:31.40 ID:muClK1BCr
>>20
このキャラが男ってこと知らんからマジで意味わからんかったわ

102: 2023/01/31(火) 22:21:08.64 ID:q381M91F0
>>20
ためになるわ

18: 2023/01/31(火) 22:07:13.20 ID:jMYC29Mu0
ゾンビランドサガのファンなんやな

19: 2023/01/31(火) 22:07:19.42 ID:mr8C4aLX0
フェミとジェンダーレスが争ってるのエイリアンvsプレデターって感じで端から見たらおもろい

290: 2023/01/31(火) 22:46:28.90 ID:iHbj6Jao0
>>19

32: 2023/01/31(火) 22:09:24.92 ID:UNP0++Ft0
ゆっくり並にキャラが独り歩きしている状況やな

42: 2023/01/31(火) 22:11:10.60 ID:UNP0++Ft0
ローリングはラディフェミっぽい思想よな
欧州はリベフェミが多いので叩かれまくっている

50: 2023/01/31(火) 22:14:05.44 ID:TqIpRsB/0
フェミニストの中でもトランス容認派と否認派で激しい争いがあって
ローリングは反対派で何度か炎上してたはず

58: 2023/01/31(火) 22:15:21.66 ID:UNP0++Ft0
>>50
ローリングはマジで欧米じゃ🏺ウヨみたいなポジションよな

101: 2023/01/31(火) 22:21:08.35 ID:IICMnutnM
>>58
せやで
ハリーポッTERFとか言われてるし

104: 2023/01/31(火) 22:21:23.91 ID:Al0gdGJ40
>>101

65: 2023/01/31(火) 22:16:36.85 ID:ssXIn4Yaa
めっちゃ最近やんけ

74: 2023/01/31(火) 22:17:45.62 ID:rQIZqzjjM
このアニメは世界レベルで人気なん?

134: 2023/01/31(火) 22:25:20.37 ID:ssXIn4Yaa
自分に関係ない領域のバトルだと見てて面白いな

156: 2023/01/31(火) 22:28:01.23 ID:Cxe0dN/N0
男の娘キャラってわかるようなキャラ使った方がよくないか
女キャラにしか見えん

158: 2023/01/31(火) 22:28:27.62 ID:fLnL+20U0
多様性を認めるんだったらLGBT嫌いな奴もいてもいいやろ

166: 2023/01/31(火) 22:30:15.89 ID:4Nv170H6F
>>158
それは差別ってよく言われとるな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675169861/